季節ごとのドライブの見どころカレンダー


こんにちは。スポーツカー・オープンカー専門レンタカー、ファインドライブ安曇野です。

今回は「季節ごとのドライブの見どころカレンダー」として、長野県・安曇野~松本・大町・白馬エリアを中心に、春から晩秋にかけてのおすすめのドライブスポットと季節の絶景をご紹介します。

どの季節にも、それぞれの美しさと発見があります。レンタカーで自由に巡りながら、季節の移ろいを感じていただけたら幸いです。


🌸4月上旬〜中旬:安曇野・松本エリアの桜シーズン

長野の平地では、この時期が桜の見ごろです。

  • 松本・弘法山古墳の桜:松本平を一望する古墳の丘に咲く、圧巻の桜並木。地元の名所。
  • 安曇野・早春賦の桜並木:常念岳を背景に咲く美しい桜並木。安曇野らしい景観。
  • 池田町・陸郷のヤマザクラ:里山風景の中に咲くヤマザクラの群生。知る人ぞ知る穴場。

ドライブしながら、桜と雪をかぶった北アルプスを一緒に楽しめる貴重な時期です。


🌸4月中旬〜下旬:山の上の桜が見ごろに

  • 大町・中綱湖の桜:湖畔に咲く一本桜と水鏡の風景が美しい。
  • 白馬の一本桜:北アルプスを背景に咲く1本のシンボルツリー。
  • ビーナスライン開通:冬季閉鎖されていた絶景道が開通。残雪と桜、新緑が一度に楽しめるベストタイミング!

🌱5月:田植えと新緑の安曇野

  • 水田とアルプスの風景:安曇野の田園に水が入り、北アルプスが水面に映る“水鏡”の季節。
  • 新緑ドライブ:安曇野周遊が特に気持ちよくなる季節。山麓線沿いのドライブやカフェ巡りも◎

🌿5月下旬〜6月上旬:高原の新緑シーズン

  • ビーナスライン・乗鞍・美ヶ原など、高原エリアの新緑がピークに。
  • 空気が澄み、山の上からの展望も抜群。まさにドライブの季節です。

🔴6月中旬〜下旬:美ヶ原のレンゲツツジ

  • 美ヶ原高原では、赤く色づいたレンゲツツジが一面に咲き誇ります。
  • 雲海やパノラマ展望とあわせて、唯一無二の風景が楽しめます。

🌼7月初旬:霧ヶ峰・ニッコウキスゲの見ごろ

  • ビーナスライン沿いに黄色いニッコウキスゲが咲き誇り、道の両側に鮮やかな景色が広がります。
  • 遊歩道も整備されており、ハイキングとドライブの両方が楽しめます。

☀️8月〜9月:夏空と高原ドライブ

  • 標高の高いビーナスライン・志賀草津高原は夏でも涼しく、快適なドライブが可能。
  • 空の青と緑のコントラストが美しく、日常を忘れる景色が広がります。

🍁10月中旬〜下旬:山の上の紅葉

  • 乗鞍・志賀高原・美ヶ原・大町ダムなど、標高の高いエリアから紅葉が始まります。
  • ドライブ中ずっと紅葉が楽しめる絶好の季節です。

🍁10月下旬〜11月上旬:安曇野の紅葉

  • 麓にある安曇野周辺が紅葉のピークを迎えます。
  • お寺・川沿い・公園など紅葉スポットを巡るドライブが楽しい時期。

🍂11月中旬〜下旬:ビーナスライン閉鎖直前の穴場シーズン

  • ビーナスラインが閉鎖前で空いている時期。
  • 観光客が少なく、ドライブに集中したい方におすすめ。
  • 空気が澄んでいて展望も良好。

どの季節にも、長野にはその時期にしか見られない特別な風景があります。
ぜひ、あなたの“お気に入りの季節と車”を見つけて、ドライブを楽しんでください!

スポーツカー・オープンカー専門レンタカー(長野・松本・安曇野・上田・伊那)
ファインドライブ安曇野
ホームページ↓
https://finedrive.azumino-nishiyama.com/


ドライブコース

ビーナスラインコース ファインドライブ安曇野
ビーナスラインコース
志賀草津道路コース ファインドライブ安曇野
志賀草津道路コース
上高地・乗鞍コース ファインドライブ安曇野
上高地・乗鞍・白骨温泉エリアコース
白馬・鬼無里・小川村・戸隠エリアコース ファインドライブ安曇野
白馬・鬼無里・小川村・戸隠エリアコース

レンタカーラインナップ

レンタカー スズキ スイフトスポーツ ZC33S
スズキ スイフトスポーツ ZC33S
レンタカー トヨタ GR86 10th アニバーサリー
トヨタ GR86 10th アニバーサリー
レンタカー マツダ ロードスター 990s
マツダ ロードスター 990s
レンタカー ホンダ S660 α
ホンダ S660 α

お問合せやご予約は下記LINEよりお気軽にどうぞ↓↓↓

Follow me!